麻生太郎オフィシャルウェブサイト
ホーム

麻生太郎事務所
【議員会館】
〒100-8981
東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館301号室
電話:03-3581-5111(代表)
【筑豊事務所】
〒820-0040
福岡県飯塚市吉原町10-7
電話:0948-25-1121
プロフィール 講演・論文 我が選挙区 活動報告 出版物 記者会見 リンク きょうたろう

きょうたろう

≪ 戻る
2006年6月19日
あと一歩。

今朝は首相官邸での、イラク復興支援に関する三大臣会合に出席しました。
その場では、北朝鮮のミサイル発射準備に関しても情勢分析が行われ、意見交換を行いました。
その後は役所へ戻りブリーフを数件、そしてお昼は、在京のASEAN各国大使との昼食会でした。
午後はブリーフや面会、また、雑誌の対談等を行い、気が付けば今日も夕刻です。

この週末は、その北朝鮮のミサイルの発射準備に関する情報を巡り、米国のシーファー駐日大使と会談をしたり、また、日曜日にはテレビ番組にも出演して、その対応を述べさせて頂きました。

その概要は、

◎北朝鮮がテポドン2号の発射準備を進めているとの情報への対応は、
・北京の外交ルートを通じて抗議
・米国のシーファー駐日大使と会談〜連携確認 等
◎仮に発射された場合は、明白な日朝平壌宣言違反と見なし、
・国連やG8等の国際機関等に問題を提起
・国内法に則り適切に対応 等

以上です。




それにしても、すっきりしない月曜日を迎えられた方も多いのではないでしょうか。
観戦していた人の多くが、「勝てる」と思ったことでしょう。
もちろん、選手たちの頑張りには敬意を表したいとは思いますが、やはり「あと一歩」の試合でした。
その「一歩」が、もはや技術・戦術の問題でないのは、誰もが感じたはず。
今度のブラジル戦では、その「一歩」が我々の目に明らかになるような、素晴らしいゲームをしてくれることを願っています。

        


Copyright 1999-2005 ASO TARO OFFICE All Right RESERVED.