麻生太郎オフィシャルウェブサイト
ホーム

麻生太郎事務所
【議員会館】
〒100-8981
東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館301号室
電話:03-3581-5111(代表)
【筑豊事務所】
〒820-0040
福岡県飯塚市吉原町10-7
電話:0948-25-1121
プロフィール 講演・論文 我が選挙区 活動報告 出版物 記者会見 リンク きょうたろう

きょうたろう

≪ 戻る
2008年4月10日
「例会挨拶08・04・10」

明日、私ども為公会として2回目となるパーティーを開催させて頂く。
その前に、新たに2名の方にご加入頂いたので、ご紹介させて頂く。
長谷川大紋先生と武藤容治先生だ。
長谷川先生は、昨年7月の参議院選挙で茨城選挙区から当選された。
以前は、茨城県会議長をお務めで、現在、茨城県連の幹事長でもある。
武藤容治先生は岐阜3区から、一昨年の総選挙で初当選された。
この2年半、いろいろと我々とも接触があったが、きょう正式にご加入頂いた。
心から歓迎申し上げたい。
これで総勢20人ということになったが、これまで同様、この政策グループは明るいことが特徴なので、日本経済には暗い雰囲気も漂っているが、将来に希望が持てるような明るさを、ぜひ保っていきたい。

昨日、今国会では初めての党首討論が行われた。
やはり、こういった形で双方が意見をはっきり言わなければならないし、また、話し合うことを国民の前にきちんと見せることが大事だ。
そういった意味では、いろいろな感想もあると思うが、きちんとした形で討論が行われたのは良かったと思う。
今後は国民や有権者が判断することだが、いずれにしても、以前から申し上げているように、こういった状況では、政策に関して政党間協議がきちんと行われていくようにならなければ、今後とも国民の負託に応えていけないということになりかねないので、ぜひ、その点を心して取り組んでいきたい。



Copyright 1999-2005 ASO TARO OFFICE All Right RESERVED.